施設は年季が入っているように感じましたが、ホテルのスタッフさん達は感じ良く対応してくださいました。 良かった点 ⚫︎お部屋は広く、デスクが広いので私物が並べておける。 ⚫︎冷蔵庫が冷凍庫もあるそこそこ大きいタイプで保冷剤も凍らせるのが有難い。 ⚫︎バスルームも広くて明るく、洗面台にも洗面用具が置けるので便利。 ⚫︎バスタブも大きい。 ⚫︎2月の大寒波の時で寒かったが、クローゼットにウール100%の毛布が用意されていて助かった。毛布を被っても途中寒くて目覚めたのでエアコンをつけて寝た。2日目は1日目を教訓にエアコンをつけたまま寝たので寒くなかった。 ⚫︎ホテルの周辺は何もないとレビューで読んでいたのでホテルで夕食を取るつもりでいたら、前日までの予約制だったらしく、それを知らずにいたら、特別に夕食を用意していただけることになり、とても助かった。 ⚫︎朝夕食ともにボリュームもあって、とても美味しかった。夫がゴルフ場のレストランの食事はみんな美味しいんだよと言っていた。 ⚫︎レストランのスタッフさん(男性も女性も)が種子島の名産や島のことをいろいろと教えてくださって、お聞きしなければわからないまま日程をこなすところだったのでラッキーだった。 ⚫︎連泊の場合、清掃なしでタオル類の交換とゴミ捨てのみとの記載だったが、それらに加えて、室内着やコップの交換もしてくださっていた。 ⚫︎レストランから見えるゴルフ場や海の眺望は良く、種子島宇宙センターのロケット発射台が遠くに見えた。ロケット発射はホテルからもよく見えるそう。 残念だった点 ⚫︎ エアコンはすぐに暖まってよいが、エアコンと同時に換気扇が回る仕組みなのかよくわからないが、どちらかの音が結構大きかった。 ⚫︎女性用の大浴場が故障しているようでシャワーのみしか使用できず、湯船は使用不可と説明を受けたので、お部屋のバスを使用することになったのが残念だった。 ⚫︎1日目の夜中就寝中かなりの風だったようで、建物の外壁がどうかなっているように思えるようなバタバタとした音が何度もあって目が覚めてしまった。 いわさきグループのホテルは休館するところもあったりするみたいですが、種子島は宿泊施設がそんなに多くなさそうに感じたので是非これからも頑張っていただきたいと思いました。
번역